こんにちは!現役カナダ高校生のサキです。
高校留学を考えている方の中には、英語でのコミュニケーションに不安を感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、私がカナダの高校やホームステイ生活で実際に使っている英語フレーズをシチュエーションごとに紹介します。これらのフレーズを覚えておけば、学校生活やホストファミリーとの会話がぐっとスムーズになるはずです!
学校でよく使うフレーズ
1. この席は誰か座っていますか?
- Is anyone sitting here?
席を確保する時に便利なフレーズです。
2. このクラスはどこにありますか?
- Where is this class?
教室を探すときに使います。
3. テストはいつですか?
- When is the test?
重要な試験の日程を確認するときに役立ちます。
4. この課題の提出期限はいつですか?
- When is the deadline for this assignment?
宿題やプロジェクトの締め切りを確認する際に便利です。
5. もうMs. Smithは出席を取りましたか?
- Has Ms. Smith already taken attendance?
先生が出席を取ったか確認するフレーズです。
6. トイレに行ってもいいですか?
- May I go to the washroom? または Could I go to the washroom?
ただし、実際にはカジュアルな “Can I go to the washroom? “がよく使われます。
7. 放課後の予定はありますか?
- Do you have any plans after school?
友達を誘いたいときに便利な表現です。
8. ノート書き忘れたところがあるので、あなたのノート見せてもらえますか?
- Hi, I missed writing down some notes. If you have them, could I take a look at your notes?
9. 私と一緒にペアになりませんか?
- Would you like to by my partner?
授業でペアワークがある時に活用しましょう。
10. このセメスターは何の科目をとっていますか?
- What classes are you taking this semester?
新学期の会話にぴったりです。
ホームステイでよく使う英語フレーズ
1. 今日はたくさん課題もらったから、終わらせなければならない。
- I got a lot of homework today, so I need to finish it.
忙しい日にはこう伝えると良いでしょう。
2. 今日は遊びに行くから、夜ご飯はいらないよ。
- I’m going out today, so I won’t need dinner.
外出の予定を伝えるときに使えます。
3. 洗濯機を使ってもいいですか?
- Can I use the washing machine?
洗濯のタイミングを確認する際の便利なフレーズです。
4. 洗濯機を使いたいのですが、誰かが3日間くらい洗濯物を入れっぱなしにしているようです。退けてもらうことはできますか?
- I’d like to use the washing machine, but it seems someone’s laundry has been left in it for about three days. Could you please help me remove it?
これは結構使います。家族が多いところだと、洗濯機が渋滞することがあります。
7. 最寄りの駅まではどうやって行きますか?
- How can I get to the nearest station from here?
最寄りの駅まで、バスで行けるのか、徒歩で行けるのか聞いてみましょう。
8. 今日は友達とダウンタウンでショッピングに行くんだ〜
- I’m going shopping downtown with my friends today.
出かける時は、どこに出かけるか、何時に帰るかをホストファミリーに伝えるようにしましょう。
これらのフレーズを使いこなせるように、留学前に何度も練習しておくことをおすすめします。自分で声に出して練習したり、友達や家族に協力してもらってロールプレイをするのも効果的です。
さらに、これらのフレーズは日常の場面で役立つだけでなく、英語力を向上させる良い練習材料にもなります。ぜひ活用してみてください!